天然い草の畳表

 天然の「い草」ならではの表面の気品ある色艶があります。とくに国産の畳表はささくれだち辛く艶よくやけてきます。畳表には色々と種類があり、国産の9割は熊本県八代産です。

 

 先ず、い草の長さにより等級がかわります。長いものから1番草、2番草3番草…長いものほど色合いが青く均等になっています。次にい草を織る時に使う糸にも違いがあります。綿1本糸、綿2本糸、麻1本糸、麻綿2本糸…。この使う糸によりい草を使う本数が変わっていくため、厚くなったり長く上質ない草を使えたりと違いが出てきます。

 

 現在国産農家の減少により、中国産の畳表が使われていますが、やはり熊本県産の「い草」は、希少価値の高いものが当店でも人気の畳表になっております。

1番草のい草

 コレが1番草です。京間(関西間)に使えるような長い草です。それを関東サイズに織り上げ青味が強く色も均等になっていて厚みもたっぷり申し分ない逸品です!

横浜市港南区の畳屋さん 内藤畳店 い草の1番草熊本産のひのみどり
1番草の畳表 熊本産「ひのみどり」
横浜市港南区の畳屋さん 内藤畳店 い草の1番草
1番草のい草

畳替えの施工例

<施工前>

横浜市港南区の畳屋さん 内藤畳店 い草の畳替え前

<施工後>

横浜市港南区の畳屋さん 内藤畳店 い草の畳替え後

新畳の施工例

<施工前>

横浜市港南区の畳屋さん 内藤畳店 い草の新畳に変える前

<施工後>

横浜市港南区の畳屋さん 内藤畳店 い草の新畳に変えた後